こども食堂あゆみ 

こども達の居場所・地域が関われる場を運営しま。

フードパントリーららら

食の身近な中継地点となる場を運営します。

北区繋がり広がるプロジェクト

地域の大人が地域の子どもを見守っていきます。

コミュニティフリッジ王子本町

スタッフがいる時間で利用できる公共の冷蔵庫です。

夏休みこども農業体験

思い出と自己肯定感を得る機会となる体験活動を開催します。

キャリア教育職業体験

将来を考える機会となる体験活動を開催します。

おさがり(洋服等のリサイクル)

気に入った洋服をリサイクルでお渡しする企画です。
*パスワードをお伝えした方のみ利用できます。

渋沢栄一「論語と算盤」検定

渋沢翁の考え方を知り、先の見えにくいこの時代を生き抜くための術を学び取る。

mission

全ての子ども達のために

全ての子ども達が、心身共に健全で、自らの将来の視野を広げながら成長していくために活動することを目的とします。
We aim to promote the growth of all children who are mentally and physically sound and widen their horizons for the future.

story

2017年 10月 子ども達の居場所づくり実行委員会として活動をスタート
2018年 1月 こども食堂あゆみを北区東十条にてスタート
2018年 8月 夏休みこども農業体験を千葉県大網白里市にて開催(参加10名)
2019年 4月 ボランティアも地域の方々や東京家政大ボラガールを合わせて20名以上に
2019年 8月 夏休みこども農業体験を千葉県大網白里市にて開催(参加15名)
2019年 11月 北区社会福祉協議会と共にキャリア学習としての職業体験を開催
2020年 3月 フードパントリーらららを北区神谷にてスタート
2020年 4月 一般社団法人SHOINとして法人化
2020年6月 夏休みこども農業体験が「北区地域づくり応援団事業」の支援事業に採択
2020年6月 フードパントリーらららが「むすびえ・こども食堂基金」支援事業に採択
2020年8月 夏休みこども農業体験を都内で開催(参加24名)
2020年9月 フードパントリーらららが「ワールド・ビジョン・ジャパン新型コロナウイルス対策子ども支援事業」に採択

2020年10月 「東京都北区渋沢栄一プロジェクト推進事業助成金」に採択
2020年11月 北区社会福祉協議会と共催でキャリア学習「北区で職業体験」を開催
2020年12月 おさがり事業が「大和証券福祉財団ボランティア助成金」に採択
2021年2月 フードパントリーらららが「大塚商会ハートフル基金」の支援事業に採択
2021年6月 夏休みこども農業体験が「北区地域づくり応援団事業」の支援事業に採択
2021年8月 北区繋がり広がるプロジェクトが「むすびえ・こども食堂基金チャレンジ支援コース」に採択
2021年9月 フードパントリーらららが「赤い羽根新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーンフードバンク活動等応援助成」に採択

J:COM東京北(こども食堂あゆみ)

J:COM東京北(フードパントリーららら)

東京新聞(フードパントリーららら)

J:COM東京北(一般社団法人SHOIN)

AEON MAGAZINE Vol.75(こども食堂あゆみ)

夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし。
故に、夢なき者に成功なし。

Our Team

「かっこいい」活動をしていきます。
We’ll do cool activities.

吉原 隆平

代表理事

弁護士

小池 一博

理事

スポーツコーチ

細野 晃生

理事

保険代理業

吉羽 恵介

監事

税理士

田村 哲朗

理事

飲食店経営

瀧井 雅代

理事

金融業

☆賛助会員募集中

ボランティアについて

こども食堂あゆみ・フードパントリーらららでは、ボランティアを募集しております。具体的には、子ども食堂の調理スタッフやフードパントリーの食品受け渡しスタッフを募集しております。是非お待ちしています。

ご寄付について

持続的な運営のために寄付金・食材・物品を活用させていただきます。 寄付という社会参加のひとつの方法として是非ご協力を宜しくお願いします。ご寄付の際はご連絡ください。

振込いただく場合は、下記の口座となります。その際はお手数ですが、お電話またはメールでご寄付の旨のご連絡をお願いいたします。

銀行名:りそな銀行 支店:王子支店

口座番号:(普通) 1888887

名義:(社)SHOIN フリガナ:シャ) ショーイン

Amazon「みんなで応援」プログラム

Amazonさんが行っている日本各地で物資の支援を必要としている団体・施設・個人を継続的にサポートするプログラムの登録団体とさせていただきました。こちらからのご支援も是非お待ちしております。

一般社団法人SHOIN

  • 080-9269-5525
  • shoin.shoin.2020@gmail.com
  • 東京都北区東十条5-5-3ヴィルトゥススポーツクラブ内

お問い合わせ

ご相談やボランティアやご寄付などのご連絡については、
メールまたは下記フォームからご連絡ください。

    賛助会員

    朝吹英介
    川越崇生

    石井達也
    田中崇彦
    株式会社クオリア・グローバル・エージェンシー 代表取締役 渡邊 学
    株式会社メイワ電子
    郡司敏雄

    支援者

    株式会社トライフィールド
    シンガーソングライター円成寺さくら
    株式会社小川海苔店
    ラプールオポのキッチン渡邉美由紀
    株式会社ヒロシステム代表取締役岩下浩之
    佐竹デザインオフィス
    高田一史
    ebi
    神田優美
    江川雅徳
    PALLAVI BHATTE
    柿原千智
    椎野剛
    岸本徹
    塙智恵
    久米孝征
    井原彬文
    高橋むつみ
    小田原加奈
    奥田裕子
    高橋カツ子
    吉利彰洋
    雨宮慶
    長木和也
    小笠原茂
    守屋まゆみ
    芦田真理子
    高野俊雄
    渡辺修一
    Shimazaki Ai
    藤田紗恵子
    田野倉美紀
    山下麻文
    吉川素子
    中丸友里恵
    遠藤香菜
    江原久美子
    木村麻理枝
    高見幸
    田中裕紀子
    村田郁子
    見原かおり
    安井恵美
    笹山晶子
    板井志津子
    Hiroko Vollmann
    田口冬馬
    高橋千草
    小林公子
    松崎澄雄
    椎名佑介
    亀崎路子
    石川博
    鳥原正子
    市川久雄
    中島房枝
    大西洋
    及川直子
    長澤美穂
    神保琴
    武田小枝子
    池村理子
    大場まさよ
    八尾村和子
    畑野秀子
    権田伸枝
    石田真貴子
    杉山優紀
    鈴木正樹
    吉田久恵
    坂本実
    山内ゆめの
    大川一成
    坂井璃子
    小川ひとみ
    小山かな代
    桑野はるみ
    平井淳子
    福島晃
    小森田裕子
    小橋茂
    高橋規子
    斉藤健
    鈴木由美
    久保陽子
    小橋輝美
    堀川武志
    広瀬弘美
    長谷川恭子
    Chikako Osako
    肥塚絢子
    川崎トミ
    川上修一
    木原カツナオ
    Maho Moriyama
    増田智子
    塩野卓志
    辻村洋美
    吉田早希